【話題】大手が作った国産ネトゲのサ終なんてなかなか体験できんw

- 251: 名無しさん 2024/11/14(木) 23:37:35.13
- 大手が作った国産ネトゲのサ終なんてなかなか体験できんかなぁ😆
サ終までユーザーで盛り上げてやろーぜ🥹
- 252: 名無しさん 2024/11/15(金) 01:07:16.94
- 代わりなんていくらでも生まれてくる粗製濫造状態のソシャゲと違って
貴重なPC向けネトゲジャンルで初動あれだけ手を出す人居たのに
一見さんどころか開始前意気込み勢すら妥協できる範囲外の出来だった
大手の分析はどうか知らんけど日本のベンチャーでこのジャンルはもう出てこないだろうな
やりたくて技術的に有能な人が集まっても融資受けるのにこういう前例がありますけどそれを払拭できる根拠は何かと絶対詰められる
そもそもブルプロが目指したブルーオーシャンなんて本当に存在するのかね
- 259: 名無しさん 2024/11/15(金) 09:30:46.43
-
>>252
そもそもブルプロ以前にも国内ベンチャー製のMMOなんてほぼなかったんだが
- 262: 名無しさん 2024/11/15(金) 09:37:55.83
- 俺もサシュして当然の泥舟ゲーを2つくらいやったことあるけどうち1つはサ終お知らせ時に
「ようやくか…」「やっと終わるのか…」「長かったな…」って感想しかなかった
- 263: 名無しさん 2024/11/15(金) 09:39:33.66
- 俺個人じゃなくて他の人間もそういう感想だったって意味だが
それに比べりゃブリュ鹿クソはまだ愛されてる方だな
- 270: 名無しさん 2024/11/15(金) 14:14:06.05
- シュジュキがいい仕事したよな
思惑通りずたぼろにさせてサ終よ
挙句にリソースを売り払うなどとTERAと似たような流れ
- 271: 名無しさん 2024/11/15(金) 16:59:04.65
- TERAのは運営権更新断念しただけで何も売り飛ばしてはいないし
- 276: 名無しさん 2024/11/15(金) 18:14:24.88
- 冥土発表したときのんんんんなあの笑顔を俺たちは忘れない
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1714609578/
-
ブルプロまとめ