【議論】テストの時点でこの辺は突っ込まれてたんだよなww
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 567: 名無しさん 2025/02/09(日) 08:45:50.56
- 予算には青天井を許可するとしても開発期限はきっちり切るべきだったね5年とかで
だらだらやってるから似たようなの先に出されたり時代錯誤のカンチガイゲームが出来上がってしまう
まぁそもそも上層部にゲームを見る目もなければ人を見る目もないからスリーソードなんかに
会社の命運をかけるような大役を任せてしまったんだろうが - 568: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:43:37.57
- βの後からカバンとマウント、ちょっとしたUIの変化、グラの向上はあったが、青天井っていう割に
肝心のゲーム部分はすっからかん、沈黙期間中に出来たものはアドボだけ。
1番金になるはずだった、衣装のストックもない。
あのガシャの中身、頻度、価格高めだから青天井で稼げると本当に思っていたのか?
好きな衣装で旅がしたかったから、衣装に効果がない部分に関しては好印象だった。
応援したかったからドン引きしながら回してたけど
お金落としたくなるような売り方ではなかった。ゲーム進行に関わるバグの対応の遅さはなんだ?
人件費とオープニング制作、リアル武器の製作につぎ込んだらゲーム部分の制作費がなくなったのか?
沈黙期間中、上の人たちはゲームの出来について確認しなかったのか?
あの開発力でなぜ?不思議でしょうがない。もっと早い段階で、開発切ってよかったのにって意見はわかる。ゲーム開発部分がとにかく終わってた。
でも、アニメ調のグラフィックは褒めていいと思う。 - 569: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:45:53.15
- ガワ以外ほんまに何一つ良い所のないゲームだったな
繰り返しボードおつかい、全画面UI、装備のOPガチャ、敵も味方も突進繰り返すか遠距離戦するだけ、怯まない硬い敵が右往左往、マーケットなし、NPCショップは1回も利用しないようなアイテムしか売ってない、フレンドと合流不可能なchシステム、設定数が簡悔の交換必要数、過疎化したら一部ネームドは一生沸かない
サ終直前でこれだけ問題抱えてる
上げたらキリがない - 570: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:51:37.60
- 1年間かけてほとんどバグ取りと数値いじりしかやってない
マウントなんか最小旋回半径小さくするのに2ヶ月かけて、追加された採取はモーションはなしの棒立ちソースコード読める奴おらんかったのか?
とにかく開発力が低すぎる。そのへんの学生連れてきてももっと開発出来ると思う
どうして?が絶えないバンナムはここのところちゃんと原因ハッキリさせた方が良い
素人目で見てもおかしいレベル
どこに金が消えた?何故こんなに開発力が低い?ちゃんと調査してほしい - 571: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:11:47.16
- 一度でもテストプレイしたら100%気付くバグを残したままリリースした純ジャップアイランド産ゲームは最近よく見かけるね
- 572: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:55:38.89
- UIだってテストプレイしたらこりゃ使いにくいわーってなるよなぁ
- 573: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:14:14.57
- ユーザー参加のテストで散々言われてたこと無視してリリースしたんだからわかってても直す能力がなかっただけなんだ
- 574: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:15:36.72
- サ終時にバグ120個くらいあったよね
さんざん対応遅いのを見せつけてきたのに鯖閉じると同時にバグリスト見えなくしたのにはビビった - 575: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:23:40.38
- ネットワークテストでボード実装されるのを福崎が知らんくらいだから開発状況めちゃくちゃだったんだろうな
- 576: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:14:33.72
- 最終バージョンがスタートならまだマシだったな